途中で挫折しないためにピアノ初心者が知っておきたいこと。

初心者向け




こんばんは、macoです!

 

練習していく中で、

最初は順調に弾けていたんだけどある箇所に差し掛かると、

うまく指が回らなかったり、

何度弾いても音を外してしまうという経験をする事があります。

 

せっかく弾けるようになって、

楽しく演奏する事を目指しているのに、

いつの間にかその箇所のせいで練習するのが苦になっちゃった・・・

やめよっかな・・・

 

なーんて事は悲しいので、私の体験談を通して、

挫折しないようにするにはどんなことを知っておけばいいのか、

またしそうになったら、どうやって対策したらいいか

をお伝えしていこうと思います。

スポンサードリンク

○挫折しやすいのは、どうしても弾けない時

ある程度練習をしていくと、

冒頭でもちょろっと触れましたが、

どうしても弾けない箇所が出てくると練習も苦痛になって、

挫折しやすい時期がきます。

 

しかも一箇所のみならず、

そこ飛ばして次のフレーズから弾き始めても、

まーた違うところで出てくるんですよね。笑

 

私は譜読みをせず、

特攻隊のようにその場で初見で弾いて慣れるという荒業で練習しているのですが、

それはそれは弾けないところのオンパレード・・・

 

しかもそこだけ何回繰り返しても、

頭ではわかっているのに手は動いてくれないという、

非常にもどかしい体験をします。笑

 

こういう時が一番挫折しやすく、

練習からも遠ざかってしまう時期になりがちです。

○そんな時はどうしたら乗り越えられる?

どうしても弾けないって状態の時、

冷静に分析してみると

頭ではわかっているんだけど実際手が思った通りに動いてくれないって状態

になっているんですよね。

自分の意識とからだが一致しないというか。

 

そういう時って思った通りにいかないので、

弾くことも嫌になるし、

ピアノに向かうことすたら嫌になっていると思いますが、

こんな時こそ、基本に立ち返ってみることと、

うまく気持ちを切り替えるのがポイントです。

 

特にこの気持ちの切り替えはめっちゃポイントなので

最後の方にお話していきます^^

スポンサードリンク

○譜読みをもう一回丁寧にやってみる

基本に立ち返るには、

譜読みをする事をお勧めします。

 

譜読みって非常に曖昧なものなのですが、

私の中での譜読みは実際に弾かないでイメージをする事

として捉えています。

(譜読みって色んなイメージがあるようで、

とりあえず一通り弾ける状態を譜読みするというのが一般的なようではあります。

あくまで個人の意見としてここではお話しています。)

 

弾けない箇所の指の動きを、

頭の中でおもいっきりイメージします。

こういう風に指が動いたら弾けるってイメージです。

 

それはそれはもう自分は世界的なプロピアニストで、

私はこんなにかっこよくここを弾きこなしている!位酔いしれてOK

です。笑

 

そうすると、最初は挫折しててもやり続けてると

ふとした瞬間に弾ける時が不思議とくるんですよね。

頭とからだがうまく一致して、するっと弾けちゃうみたいな。

 

そのズレを修正する為に、この譜読み方法はお勧めです♪

 

○そこだけゆっくり繰り返して慣れる

これは先ほどとは対象的に、現実的な方法です。笑

 

つまづく所は、

単純に指使いが苦手なパターンである事も多いです。

自分が得意ではない指運びだったり、

変な癖がついていて譜面通りの指使いをしてなかったり。

 

そういう時は、まず基本に戻って正しい指使いを先生に教えてもらったり、

ツェルニー等の練習曲集で

そのフレーズの指使いに近い曲をゆっくり弾いてものにしてから、

元のフレーズに戻ってゆっくり弾いてものにするってやり方も大切です。

 

○一番重要!完璧に弾かなくてもいい

ここまで方法論を中心にお話してきたのですが、

最終的に一番お話したかったのはここのマインドになります。

 

どうしても綺麗に弾きたいとか、

間違えないように譜面通りに弾きたいって気持ちになるのですが、

この意識が結局綺麗に弾けるようになるのを

邪魔している事が多々あります。

 

同じとこでつまづいている事に意識が行き過ぎちゃって、

そこに変なこだわりを持ってやるもんだから、

本来ピアノを楽しく弾こうって意識が薄くなっちゃっている状態

なんですね。

 

だから弾いててつまらなくなってしまって、

弾かなくなっちゃうって方を何人も見てきました。

 

極論、私はどんなに間違いだらけでも一曲なんとなくでいいから弾けて、

それが『弾けた!』って感動できる事が大切なんじゃないかなと思います。

 

大切なのは、

完璧に弾くんじゃなくて弾いて楽しめるか

 

楽しく弾いていれば、

ある時ふっと弾けるようになるものです。

私もガタガタで酷い状態で曲が仕上がる事が多々ありますが(笑、

それでも楽しんでずーっと弾いているうちに、

ミスが減ってすらすらーっと弾けるようになる事の方がずっと多いです。

 

むしろ、つまづいた箇所にこだわって

完璧に弾こうと練習してる曲で、

弾けるようになった曲ってあまり無いなって思います。

 

完璧じゃなくても楽しければいーんです!

スポンサードリンク

○まとめ

・どうしても弾けない箇所はある

 

・譜読みをしてみたり、ゆっくり弾いてみる

 

・そういう練習も必要だが、一番大切なのは楽しく弾けているか

 

・プロでもないので、完璧に弾く必要はない

 

 

カチカチに弾くものでもなくて、音楽は音を楽しむと書くので、

気楽に楽しく適当に弾いてみる事を是非、おすすめします♪

 

以上が完璧に弾かないススメでした(*^^*)

楽しいピアノライフを♪

初心者向け練習方法について
シェアする
error: Content is protected !!