【鼓童】スイス人のバジゲル・アニーナ・チッラが綺麗!プロフィールや和太鼓を始めたキッカケ【ニッポンで元気ですか?】

おもしろ一般人




こんにちは、macoです^^

 

5/2『ウチの子、ニッポンで元気ですか?』

■高学歴エリートの道を捨て「和太鼓プロ」目指す!スイス人美女の超過酷な研修所生活!で、

バジゲル・アニーナ・チッラさんが長期密着取材をされます♪

 

スイス人で和太鼓というワードに惹かれて、

ついつい気になって一体誰なんだろうと調べていたところ、

佐渡にある和太鼓集団にスイス人の方がいらっしゃるという

情報を見つけました(*゚▽゚*)

 

どんな方なのか、どういうきっかけで和太鼓に興味を持ったのか、

和太鼓を通して学んでいる事や、

アニーナさんが所属している和太鼓集団について

一緒に見ていこうと思います!

スポンサードリンク

バジゲル・アニーナ・チッラwiki風プロフィール

新潟日報デジタルプラス | 新潟県内のニュース、話題
新潟のニュースをお届けする新潟日報のニュースサイトです。新潟県内各地や全国・世界の最新ニュースの他、地域経済、スポーツ、アルビレックス情報を満載。おでかけネタや、クッキング、釣りなど暮らしや趣味に役立つ情報も提供します。

(出典:新潟日報 モア)

名前:バジゲル・アニーナ・チッラ(Bazzigher Annnina Cilla)

年齢:26

出身:スイス・ウェティコン

特技:パンを作ること

苦手:雑巾がけ

所属:『太鼓芸能集団 鼓童』メンバー養成コース研修生 二年生(2019.05.02現在)

 

出身はスイスの方だそうで、年齢はなんと若干26歳!

この若さで母国を飛び出して、異文化を学びたいと日本へやってきたのは

すごいですね!

 

苦手な事が雑巾がけというところは、思わず共感してかわいいなって思いました。笑

雑巾がけすると腰は痛くなるし、

疲れるしで日本人でも苦手な人は多いと思います。

 

研修所では、みんなで手分けして

毎日廊下や稽古場を雑巾がけしているそうです。

冬の佐渡といえば極寒の地、そんな中での雑巾がけ・・・

掃除というよりもはやトレーニングですね(  ;∀;)

 

そんな毎日の生活の中で人としての心のあり方を学ぶ為に、

日々鍛錬されているとのことで、本当に素晴らしいですね!

 

そんな毎日を送っているバジゲル・アニーナ・チッラさんですが、

なぜ和太鼓を始めようと思ったのでしょうか。

スポンサードリンク

和太鼓と出会ったキッカケ

もともとスイスのチューリッヒ大学という

超エリート大学に通っていたアニーナさん。

その大学では日本語・中国語・アジアの美術史を学んでいたそう。

なので、日本語はとてもお上手なようです。

 

その中で高校時代に日本に留学に来た際に

和太鼓と出会ったそうです。

 

その後一旦帰国し、スイスで鼓童のワークショップに参加し、

自分も叩きたいと思い、再度日本へ来たそうです。

 

ご本人も、

「日本に留学し太鼓と出会い、ここに来た」

と取材でお話されていました。

帰国後に、再度和太鼓と触れる機会があったなんて、

もしかして運命だったのかもしれませんね^^

 

そんなアニーナさんは研修所でとても大切なものを見つけたと

おっしゃっています♪

研修所でみつけた宝物

アニーナさんが日本にきて見つけた事は、

 

「本当にやりたい事について考える時間」

 

とのこと。

 

自分の時間を作る事、そしてその時間を大切にすること。だともおっしゃっています。

 

この言葉にハッしました。

 

私の場合は日々忙しい時間の中で、朝仕事に行き、

会社についたらその日の仕事を必死にやって、

気付いたら定時になって疲れて帰る。

 

不満があるわけではありませんが、

自分のための時間って少ないよなって思います。

 

しかもTVを見たり、ゴロゴロしてる時間ではなく、

自分を見つめるための時間と言われると尚更そう感じます。

 

アニーナさんははるばる母国から遠い地に来て、

本気で自分自身と、和太鼓と向き合っているからこそ

尚更この時間の大切さを感じているのだと思います。

 

私も日々の忙しさや、今の状況がどうだからとかいう

言い訳は一旦置いといて、

自分自身が本当にどうしていきたいのかを

しっかり考える時間を作ってみようと思います(・ω・)

 

ちなみにアニーナさんの将来どうしたいかという答えは、

 

『故郷で、世界で太鼓を広めるのが夢』

 

との事です♪

 

そして一人前になって一番最初に和太鼓の音色を届けたいのは、

大切な家族だそうです!

 

家に帰りたくなることもたまにあるそうですが、

それでも頑張れるのは、家族の支えがあって、

アニーナさんは頑張っているんだなと感じました。

 

そんな優しい家族がいてくれるのは、異国の地で頑張っている

アニーナさんにとって、とても心強いのでしょうね^^

 

是非、この夢は叶えてほしいと小さいながら応援しております(*゚▽゚*)

スポンサードリンク

『太鼓芸能集団 鼓童』とは

アニーナさんが研修生として所属している「太鼓芸能集団 鼓童(コドウ)」

とは、ベルリンでデビュー以来世界各国50の国と地域で

6000回を超える講演を行ってきている集団とのことです。

また、ノーベル平和賞コンサートへ日本人アーティスト初の出演をされていたり、

カンヌの国際音楽産業見本市・映像音楽コンテストで最優秀賞を受賞されるなど、

世界からの評価も一流です。

太鼓芸能集団 鼓童

 

鼓童という名前には、人間の鼓動から音を取っていて、

童には子どものように何ものにもとらわれず

無心に太鼓を叩いていきたいという願いが込められているそうです。

 

研修所では日々厳しい稽古に励みながら、

人と人のつながりの中で生きていく大切さを学ぶそうで、

アニーナさんの自分の時間をつくる事が大切という言葉は、

この素晴らしい環境の中で生きているからこそ出てきた言葉なのでしょうね^^

まとめ

さて、今回は『太鼓芸能集団 鼓童』に所属して、

日々自分と向き合い続けているバジゲル・アニーナ・チッラさんについて

まとめてみました!

 

・スイスの大学では、日本語・中国語・アジアの美術史を学んでいた

・和太鼓と出会ったキッカケは、高校時代に日本へ留学したこと

・和太鼓を通して見つけた宝物は、『本当にやりたい事について考える時間』

・アニーナさんが所属している『太鼓芸能集団 鼓童』とは、

人と人との繋がりを大切にし、自然の中で生きる尊さを理念に世界的に活躍されている集団

 

という事がわかりました!

 

『ウチの子、ニッポンで元気ですか?』では

更にアニーナさんの魅力や頑張っている姿が見られると思うので、

楽しみにしたいと思います♪

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました(*´▽`*)

おもしろ一般人
シェアする
error: Content is protected !!